ゲーミングPCの基礎だけお伝えしています


ゲーム用のPC選びはここに注目せよ!
普通のPCと“ゲーミングPC”の違いを全方位で解説
http://www.watch.impress.co.jp/headline/extra/2013/newlife/pc/20130304.html

ゲーミングPCの基礎を解説する記事が欲しい、という依頼を受けて書かせていただきました。これについて語り出すと1時間や2時間では済まないくらいの膨大な持論があるんですが、さすがにそれを全部は書ききれないので、あくまで基礎、ポイントだけを語っています。

ゲーミングPCって何かと言えば、ビデオカードを積んで3D描画を強化したものです。ショップとしてはそういう定義として売っています。しかし古くからあるゲームの推奨PCとしてネットブックが売られたこともあり、厳密に定義するのはなかなか難しいというのもあります。

記事で伝えたのは、ゲームを遊ぶPCで選ぶべきパーツの優先順位。人それぞれに言い分はあると思いますが、何をおいてもビデオカードが第1、次に起動が早まり快適さが段違いになるSSD、そして自分が手にするマウスや目にするモニターなどのインターフェイス周り。この辺りがきっちりしていれば、遊ぶという点においての快適性は求められます。

ただ、耐久性を考えればメモリや電源もそれなりの品質のものを選びたいし、利便性も考慮するとマザーボードやケースにもこだわりたいところ。結局ほぼすべてのパーツに言いたいことはあるわけで……語り出すと詳しくない人がうんざりするので、今回はこれくらいにさせてください、という感じです。詳しい人から見るとツッコミどころが多いと思いますが、基礎段階で全部伝えればいいってもんではない、ってことでご理解ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください