東京ゲームショウは変革しようとしている。TGS 2021オフライン会場で感じた開催の狙いと変化

2021年9月30日からの4日間、東京ゲームショウ2021(TGS 2021)が開催されました。1年前の2020年はコロナ禍の影響でオンラインのみの開催となりましたが、今年はオンラインをメインにしつつ、幕張メッセのオフライン会場も設けられました。

このオフライン会場を自身の目で見てきて感じたことと、今後のTGSについて思うことを書いておきます。

続きを読む

「ROG Phone II」のレビューで、なぜこの4つのゲームを選んだのか

 ゲーミングスマホのレビュー(ゲーミング向けだけとは決めていませんが)、第2弾は「ROG Phone II」です。

 内容については「ベンチマークじゃない形でのレビュー」という方針だけ共有して、中身は私の方で決めています。なのでプレイしている4つのゲームも「なぜこの4つなのか」という説明は誰にもしていません。というわけで勝手に説明します。

続きを読む

ゲームジャーナリストの私が感じていた「eスポーツ」への違和感

eスポーツの本に関わったから言う、というつもりはないんですが……。

昨今の「eスポーツを盛り上げよう!」という動きは大歓迎です。そしてお金や権利が絡んで大人の事情が発生するのも当然だと思います。他のスポーツや興行でも当たり前にありますし、そうでないと広がりがありません。

注目したいのは、その「広がり」の考え方。各所の動きを見ていると、「eスポーツという新しいスポーツの形」を懸命に拡大しようという風に見えるのですが、私はそこに違和感があります。

続きを読む

Amazonプライム特典のTwitch Primeを受け取るための試行錯誤

Amazonファミリーによってオムツが激安で買えて家まで持ってきてくれる、という理由でAmazonプライムをしょっちゅう契約しています。要る時だけ月契約で。なぜか時々、無料体験をくれることがあるので、月契約の方がよりお得な気がします。そして今日も無料体験をいただきました。

それはさておき。Amazonプライムに契約するのはお急ぎ便のため……というのは過去の話で、今や上記のAmazonファミリーのほか、AmazonプライムビデオやPrime Readingなど多数の特典が用意されています。その中に、Twitch Primeというサービスも含まれています。 続きを読む

VRでシューティングを遊びたい気持ちをQUIZCATさんの作品で伝える

VRコンテンツを触れば触るほど感じる。こんなゲームやりたいな、あんなゲームがあればいいのに。そんな難しいことじゃないけど、アイデアがあれこれ沸いてくる。

今までのゲームはハードが進化してもそれは旧来の延長上にあったもので、VRは全く違う新世界を開くんだよ!的に熱く語る開発者の方を何人も見てきましたけど、いまさらようやくその気持ちがちょっとわかってきました。Unity入れたら作れるのよ、みたいな軽いノリも含めて、作ってみるのも面白そうだなあと思いました。

続きを読む