スギ花粉の減感作療法を始めました。スギ花粉のアレルゲンを体に少量取り入れて、年単位かけて体を慣らしていくことで、アレルギー症状を抑えようという治療です。去年から保険適用になりました。 続きを読む
スギ花粉の舌下減感作療法、シダトレン始めました。
返信
スギ花粉の減感作療法を始めました。スギ花粉のアレルゲンを体に少量取り入れて、年単位かけて体を慣らしていくことで、アレルギー症状を抑えようという治療です。去年から保険適用になりました。 続きを読む
花粉症はどんなに頑張って対処しても、花粉から完全に逃れることはまず不可能です。では花粉症が出てしまったらどう対処するか。その症状を軽減するために、薬を使うことになります。
花粉症用の薬と一言で言っても、その種類はさまざまあります。薬局で簡単に買えるものから、医者で処方してもらえるもの、さらには花粉症の根治もありえるという最新の治療もあります。今回はそれらの情報をまとめてご紹介します。
前回は花粉症の大変さについて訴えましたが、何より大事なのは、患者自身が花粉症の症状を軽減することです。今回は意外と見落としがちな基本的な部分をチェックしていきます。
花粉症対策の基本は、花粉を体内に取り込まないことと、花粉を屋内に持ち込まないことです。
この時期になると毎年同じようなことを言ってますが今年も言います。
花粉症なめんな。
ちょっと外に出ただけで涙とくしゃみと鼻水が止まらなくなるんです。花粉症でないひとは「ふーん、で?」と思うでしょうけど、じゃあ花粉症以外でそんな強烈な症状が出ることってあります? かなり重篤な風邪を引いた時くらいですよね。花粉症患者にとっては、この季節はそういう症状を発する即効性の病原菌が逃げようもなくそこらじゅうを飛んでる状態なんです。