CEDEC 2015の取材は3日ともGAME Watchで執筆しました。何を取材するかはほぼ任されていましたので、他のスタッフと被らないように調整だけして、基本的に好きなものを取材させていただきました。
記事について先程ツイートしたものがありますので、こちらに貼りつけてブログ更新とさせていただきます。省エネ!さすがに私も疲れてるの!
DQXのクエスト制作話。IRCという単語が聞けたことに驚き。枯れた技術の方が便利だったりしますもんね。 : 「ドラゴンクエストX」のクエスト制作で大事なものとは?イベントプランナー田中瑞枝氏が語る、面白さと「ドラクエ」らしさの追求 http://t.co/UY51zQhxFv
— 石田賀津男/Katsuo Ishida (@wis_Arle) 2015, 8月 30
ゲーム配信で上手になるとコンテンツを殺す、という発想が面白いです。パズドラだから、というのもあるとは思いますが。 : AppBankの「パズドラ」実況プレイは“うまくなってはダメ”だった。CEO宮下泰明氏が考えるゲーム実況の歴史と未来 http://t.co/68VbSZBOlH — 石田賀津男/Katsuo Ishida (@wis_Arle) 2015, 8月 30
アイデアの効率的な取捨選択のみならず、チームワーク向上まで果たせる手法。とても合理的で面白いですし、応用も効きそうです。 : 企画者のアイデアを「スカウター」で数値化せよ!ゲームの方向性を定め、チームを団結させる現代的開発手法 http://t.co/0MMjaolZFb
— 石田賀津男/Katsuo Ishida (@wis_Arle) 2015, 8月 30
ニコニコファン向けイベントというイメージだった「闘会議」の主旨を正しく説明したことに意義があると思います。 : ニコニコ動画が考える遊びとは“一緒に何かをすること”だった。「闘会議」などから見る、これからのゲームとネット動画の関わり方 http://t.co/xIK1NJg6V2 — 石田賀津男/Katsuo Ishida (@wis_Arle) 2015, 8月 30
これはひどい。でも初めてお話しできたラショウさんはとてもステキな方でした。 : 「SpriteStudio」は「ボコスカウォーズ2」のアニメーション制作に耐えうるか?奇才・ラショウ氏の無茶ぶりにも対応可能。新バージョンの概要も発表 http://t.co/Dm3iDLqozf
— 石田賀津男/Katsuo Ishida (@wis_Arle) 2015, 8月 30
ぷよぷよを過去の作品にしないという強い意志。実際、ぷよクエの取り組みだけでもすごいですもんね。 : 24(ぷよ)周年を迎えた「ぷよぷよ」IPの“攻めるチャレンジ”。小説やカフェ、舞台まで。最新作の認知とファン獲得のために続く挑戦 http://t.co/Qg0KmRAqcK — 石田賀津男/Katsuo Ishida (@wis_Arle) 2015, 8月 30
佐野さんと小林さんの組み合わせは絶対面白い。そして藍さんのプログラムが凄すぎ。 : 3DSソフト「KORG DSN-12」と「プチコン3号」がサウンドで対決。4台の3DSをBASICプログラムで同期、2つのソフトを連携させてVJを披露 http://t.co/dAQ24JmeeQ
— 石田賀津男/Katsuo Ishida (@wis_Arle) 2015, 8月 30
iOSにはIPv6の波がもうすぐやってきます。他は技術的な話でしたが、個人的に大変勉強になりました。 : 「CEDEC-Net 2015」がiOSアプリ開発者に警鐘を鳴らす!NAT64+DNS64非対応アプリは近い将来には審査が通らず http://t.co/Ze7BO1BN5K — 石田賀津男/Katsuo Ishida (@wis_Arle) 2015, 8月 30
IoTは言葉や仕組みより、まず何ができるのかを知って欲しいなと思います。加えてNFCはオモチャとしても面白い。 : 「IoT」で何ができるのかを「NFC+iBeacon仏壇」で解説。モノや場所をインターネットに繋げるNFCタグの面白さ http://t.co/wBfj8ASxvX
— 石田賀津男/Katsuo Ishida (@wis_Arle) 2015, 8月 30
以上、CEDEC 2015でワタクシが執筆いたしました記事9本でした。ご興味がなくともぜひ一度ご覧ください! — 石田賀津男/Katsuo Ishida (@wis_Arle) 2015, 8月 30
そして取材させていただきました講演者のみなさま、ありがとうございました。また来年のCEDECなり直近のTGSなりその他のイベントなり何でもない時なり、お気軽にお声掛けください!
— 石田賀津男/Katsuo Ishida (@wis_Arle) 2015, 8月 30
面白そうなものがあれば、ぜひリツイートやイイネしてやってください。後々になって記事に気づいて喜んでいただけるものもいっぱいあるはずですので。